みなさま こんにちは!
千葉県木更津市にあるロータス石山の友廣です!
今回はチラッと見て頂きたい夏の対策をお伝えできればと思います!
①「夏の燃費を悪化させる意外な原因」
暑い夏は、エアコンの多用や渋滞で燃費が落ちやすい季節。
特にこんなポイントが燃費悪化の原因になります。
・エアコンを「MAX冷房」で長時間使用
・不要な荷物の積みっぱなし
・急加速、急ブレーキの多用
・タイヤの空気圧不足
※ちょっとした工夫で燃費は改善します!
例えば走り出しは窓を開けて熱気を逃がし、冷房は弱め+内気循環を使うと快適&エコ!
②「愛車を守る!真夏のボディケア術」
紫外線と高温は、塗装や樹脂パーツにダメージを与えます。
特に夏は以下のケアがおすすめです。
・定期的な洗車&ワックスで塗装保護
・サンシェードで内装の日焼け防止
・コーティング施工で艶と耐久性UP
※車は人と同じで”日焼け”をします。
夏の強い日差しから守ってあげることで、愛車の美しさと価値を長く保てます!
③「長距離ドライブ前にやっておきたい”予防整備”」
旅行や帰省などで長距離を走る前は、事前点検が重要です。
おすすめの予防整備は、
・タイヤローテーションで偏摩耗を防ぐ
・ブレーキパッド残量確認
・エンジンオイル&エアフィルター交換
・冷却系統の点検(ホースやラジエーター)
※トラブルを未然に防ぐことで、楽しい思い出だけを持ち帰れます!
まだまだ暑い日が続きますが、定期的な車のケアで引き続き楽しい夏を過ごしましょう!






